★カッシーナ・ティオレ
●バルベーラ・ダルバ・スーペリオーレ 2021
*Barbera d‘Alba Superiore 2021 / Cascina Tiole
*驚きと感動のバルベーラ!
しかもこの価格!
新津君素晴らしい生産者みつけてきたね!
熟度があるのに滑らかで綺麗な液体です。
引っ掛かりのない滑らかな液体に
バルベーラらしいチェリー、プラムの果実、
溶け込んだタンニン、
何より造り手にいっさいの迷いがないのが素晴らしい。
続きを読む
本当にビックリでした。
2025年6月9日試飲
*品種:バルベーラ 100%、
樹齢:8~10年。
フラヴィシェンツァの影響で10年ほど前に
再植樹されたバルベーラ。
収穫を極力遅らせ、完熟したバルベーラ。
果皮と共に約2週間のマセレーションを行い、
圧搾後2000Lの大樽にて12ヶ月の熟成。
ステンレスタンクに移し12ヶ月、
ボトル詰めの後12ヶ月の熟成ののちにリリース。
モンフォルテらしい力強いヴォリュームと
ミネラル分を感じつつも、
ブドウの熟度の高さを感じる熟れた果実味、
そして骨太な酸。
糖分ではない果実の甘い香り、
雰囲気を持った魅力あふれるバルベーラ。
栽培するブドウの大半はネッビオーロであり、
バルベーラはわずか0.6ha。
マッスィモ曰く「近年大きな問題となった
フラヴィシェンツァ ドラート(病気)の
影響を受けやすいバルベーラは、
2015年頃に大きな被害を受けたんだ。
サントステーファノの畑にも樹齢70年を越える
バルベーラがあったけれど、
その時にほぼ死んでしまった。
この区画は2018年に再植樹した畑」といいます。
ネッビオーロに比べれば樹齢も若く、
畑の位置も決して良いポジションとは言えません。
しかし、ペルノの持つ土地のポテンシャルに、
マッシモの丁寧で几帳面な畑仕事、
そして十分に収穫を遅らせ、
完熟したバルベーラ。
果実そのものの味わいの強さ、
ポテンシャルを非常に強く感じつつも、
ワインに一切の矛盾がない、清廉とした味わい。
モンフォルテの土地のポテンシャルを
はっきりと感じるバルベーラです。
インポーターはエヴィーノさん 24本
容量:750ml
生産年:2021年
生産国:イタリア・ピエモンテ・クネオーモンフォルテ・ダルバ
生産者:カッシーナ・ティオレ
葡萄品種:バルベーラ
折りたたむ