144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

MAP
電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

は定休日です。
は午後2時頃からの営業。
*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は 2025年 07月03日 です。

  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年7月
   
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   
  1. リスト表示
  2. 一覧表示

7月(2024年)の入荷アイテム

イル・ヴィニャイオーロ・ディ・トオル・オイカワ
IGTトスカーナ・ルーナ・サンジョヴェーゼ 2021

イル・ヴィニャイオーロ・ディ・トオル・オイカワ
IGTトスカーナ・ルーナ・サンジョヴェーゼ 2021

*IGT Toscana - Luna Sangiovese 2021 / Il Vignaiolo di Toru Oikawa

続きを読む

*品種:サンジョヴェーゼ100%
 植樹:1996年
 位置:250m、東・東南向き
 土壌:海洋由来のミネラル豊富な
    石灰質・砂泥土壌、トゥーフォ
 醸造:ステンレスタンクで約15日間のマセレーション
    古樽(500Lトノー)で27ヶ月間の熟成。
 キアンティ・コッリ・セネージエリア内、
 モンテアペルティの畑のブドウを使用で2020VT初醸造。
 「私の行う手仕事が品質として
 表れているのかという点を評価してほしい。
 あと何回醸造ができるか分からないが、
 必ずや偉大なサンジョヴェーゼを醸造してみせる」。
 インポーターはラシーヌさん 12本

容量:750ml

生産年:2021年

生産国:イタリア・トスカーナ

生産者:イル・ヴィニャイオーロ・ディ・トオル・オイカワ

葡萄品種:サンジョヴェーゼ

折りたたむ

現在庫 9本 
税込価格¥13,838(税抜き¥12,580)

フロリバンダ
スィドロ・アッラ・メーラ 2023

フロリバンダ
スィドロ・アッラ・メーラ 2023

*Sidro alla Mela 2023 / Floribunda

*再入荷です。
 思いの外、味わいが締まって美味しくなってます。
 嬉しいな〜。
 2024年5月12日試飲

*僕が大好きだったフランツ単独で造っていた時代の様な
 コクがあって丁度良い厚みの懐かしい味わいに
 思わずニッコリ、
 コレコレ!
 あ〜なんて美味しいシードルなんでしょう!
 2024年7

続きを読む

月9日試飲

*リンゴ(トッパス、ゴルドラッシュ、ピロート)、
 樹齢20年。収穫後、破砕・圧搾。
 小型のタンクにて緩やかに醗酵を行う。
 遅れて収穫したリンゴを圧搾、果汁を加えてボトル詰め、
 瓶内2次醗酵。
 スボッカトゥーラ(オリ抜き)せず、そのままリリース。
 SO2を一切添加しないリンゴのみで
 造り上げたシードル。

 フロリバンダの造るシードルは、
 一般的な糖度の高いシードル用品種ではなく、
 酸度が高い食用品種から造られます。
 非常に酸があり、リンゴそのものの香りや、
 味わいを持った一味違ったシードル。
 食事との相性はもちろん、
 飽きの来ない飲み心地には、
 皆さん驚いていただけるでしょう!
 カリンやショウガ、ミントなど、
 様々なフレーバーが加わった方が
 注目されがちですが、
 やはりすべての「基本」とも言える
 シンプルなシードルが、
 フランツやマダレーナが
 一番重要に考えている部分です。
 今年は春先になかなか気温が上がらず、
 2次醗酵にすこし時間がかかったといいます。
 結果的には非常にきめの細かい泡と
 味わいについてはもう非の打ちようがない
 素晴らしさ!
 結果、非常に繊細で複雑な味わいになったと話すフランツ、
 毎年研究を欠かさない彼だからこそ
 造れる魅力的なシードルです。
 インポーターはエヴィーノさん 12本+6本

容量:750ml

生産年:2023年

生産国:イタリア・トレンティー ノ・アルト= アディジェ・ボルツァーノ・サロルノ

生産者:フロリバンダ

葡萄品種:リンゴ(トッパス、ゴルドラッシュ、ピロート)

折りたたむ

現在庫 3本 
税込価格¥3,245(税抜き¥2,950)

フロリバンダ
スィドロ・アッラ・コトーニャ 2023

フロリバンダ
スィドロ・アッラ・コトーニャ 2023

*Sidro alla Cotogna 2023 / Floribunda

*再入荷です。
 花梨の味わいも、しっとりして美味しくなってます。
 一段と美味しくなってます。
 2024年5月12日試飲

*今年もしっかりと花梨!
 そしてコクのある目の詰まったリンゴの果実感が
 とっても良い感じ!
 綺麗な余韻もしっかり花梨です。
 美味しいですよ!
 2024年7月9日

続きを読む

試飲

*リンゴ(トッパス40%、ゴルドラッシュ40%)、
 カリン(マルメロ)20%、樹齢20年。
 収穫後、破砕・圧搾。
 リンゴと同じ畑に育つカリンを加えて醗酵。
 保存しておいたリンゴ果汁を加えて
 ボトル詰め、瓶内2次醗酵。
 スボッカトゥーラ(オリ抜き)せず、
 そのままリリース。
 SO2、酵母など完全無添加。
 リンゴにはないタンニンを、カリンから補い、
 長期熟成に耐えるポテンシャルを秘めたシードル。

 ブドウにあってリンゴには無いという
 「タンニン」を補うため、
 カリンを砕いて浸漬させるという
 「ワイン」を意識して造られるシードル。
 カリンの持つタンニンをモストに移すことで、
 味わいに奥行き、幅を持たせる。
 フレッシュな美味しさだけでなく、
 時間が経過してからの「熟成」まで
 考えて造られるコトーニャ。
 前回からビン内二次醗酵の際に、
 カリン果汁も合わせて加えられるようになり、
 よりカリンの風味が
 強く感じられるようになりました!
 カリンジュースを加えたことで、
 昨年までの「熟成してからの美味しさ」だけでなく、
 リリース直後のフレッシュな状態でも、
 カリンの香りや旨味を感じる
 素晴らしい仕上がりです。
 インポーターはエヴィーノさん 12本+6本

容量:750ml

生産年:2023年

生産国:イタリア・トレンティー ノ・アルト= アディジェ・ボルツァーノ・サロルノ

生産者:フロリバンダ

葡萄品種:リンゴ(トッパス、ゴルドラッシュ)

折りたたむ

現在庫 4本 
税込価格¥3,245(税抜き¥2,950)

フロリバンダ
スィドロ・コン・フィオーリ・ディ・サンブーコ 2023

フロリバンダ
スィドロ・コン・フィオーリ・ディ・サンブーコ 2023

*Sidro con Fiori di Sambuco 2023 / Floribunda

*再入荷です。
 とってもハーブ感が出て美味しくなってます。
 2024年5月12日試飲

*今年はもっと良いですね〜!
 お気に入りのサンブーコ、
 今年はより一層香りが立ち、
 リンゴの果実もしっかり、
 ほんのり甘い香りに心地良いハーブ感が
 気持ち良くとっても爽快!
 20

続きを読む

24年7月9日試飲

*品種:リンゴ(トッパス99%)、
    サンブーカの花1%、樹齢20年。
 収穫後、破砕・圧搾。醗酵が始まるタイミングで、
 サンブーカの花を加えて醗酵。
 遅れて収穫したリンゴを圧搾、
 果汁を加えてボトル詰め、瓶内2次醗酵。
 スボッカトゥーラ(オリ抜き)せずにリリース。
 SO2、酵母など完全無添加。

 彼の農園で咲くサンブーカ
 (エルダーフラワー)の花を
 加えて醗酵させたシードル。
 その個性的な組み合わせは、
 家消費用のワインの中にサンブーカの
 花を入れて飲んだという、
 地元で親しまれてきた土地の味わいを
 ヒントに造られたシードルです。
 サンブーカの香りを生かすため、
 加えるリンゴ果汁を少し多くすることで、
 リンゴの自然な甘みを生かすようにしているという
 フランツとマダレーナ。
 リンゴのフレッシュで自然な甘味、
 アクセントとなるサンブーカの
 爽やかな香りをもった、
 オリジナリティ溢れるシードルです。
 2023年ははこれまで以上に香りが際立っています。
 インポーターはエヴィーノさん 6本+6本

容量:750ml

生産年:2023年

生産国:イタリア・トレンティー ノ・アルト= アディジェ・ボルツァーノ・サロルノ

生産者:フロリバンダ

葡萄品種:リンゴ(トッパス)、サンブーカの花

折りたたむ

現在庫 5本 
税込価格¥3,245(税抜き¥2,950)

フロリバンダ
スィドロ・アッロ・ゼンゼロ 2023

フロリバンダ
スィドロ・アッロ・ゼンゼロ 2023

*Sidro allo Zenzero 2023 / Floribunda

*再入荷です。
 意外と辛めのジンジャーの味わいははっきりして
 これはこれで。一段と美味しくなってます。
 2024年5月12日試飲

*今年はしっかりとジンジャー。
 このなんとも言えない
 少しクセになる刺激がたまりません。
 されでいて負けていないりんごの味わいが
 とっても良いコントラスト

続きを読む

を生みます。
 美味しい!
 2024年7月9日試飲

*品種:リンゴ(ゴルドラッシュ99%)、ショウガ1%。
 収穫したリンゴに、
 地元南チロルで栽培されたショウガを一緒に破砕。
 緩やかに醗酵を行い、
 リンゴ果汁を加えて瓶内2次醗酵。
 スボッカトゥーラ(オリ抜き)せず、
 そのままリリース。
 SO2、酵母など完全無添加。

 ショウガとリンゴ、
 ちょっと意外な組み合わせに見えますが、
 最近は定番になりつつあります。
 リンゴのフレッシュさ&甘い香りを、
 ショウガの辛味や香りがキレイに引き締めてくれる。
 毎年リンゴの味わいに合わせて
 微調整しているというフランツ。
 リンゴとショウガのバランスは絶妙で、
 後半にかけて感じるショウガの風味と
 爽やかさがたまりません。
 この暑い季節だからか、異常に心地良く感じてしまいます。
 フランツの発想力には唯々感心させられてしまう、
 唯一無二のシードルです。
 インポーターはエヴィーノさん 6本+6本

容量:750ml

生産年:2023年

生産国:イタリア・トレンティー ノ・アルト= アディジェ・ボルツァーノ・サロルノ

生産者:フロリバンダ

葡萄品種:リンゴ(ゴルドラッシュ)、ショウガ

折りたたむ

現在庫 2本 
税込価格¥3,245(税抜き¥2,950)

ジョゼ・ミッシェル
シャンパーニュ・ブリュット・プレミス・ロゼ NV

ジョゼ・ミッシェル
シャンパーニュ・ブリュット・プレミス・ロゼ NV

*Champagne Brut Prémice Rosé NV / Jose Michel et Fils

*旧ブリュット・ロゼです。

続きを読む

*品種:ピノ・ムニエ70%、シャルドネ30%
 植樹:1970年代
 土壌:粘土・石灰質
 醸造:ステンレスタンクと木製樽で醗酵
    ステンレスタンクと木製樽で8ヵ月間熟成し
    赤ワイン10%とアッサンブラージュして瓶詰
    24ヶ月以上瓶内シュール・リー熟成
 リザーヴ・ワイン:30〜50%

 ベースとなるワインは、プレミスと同じ。
 瓶詰の前に、赤醸造1〜2年熟成させた
 ピノ・ムニエをブレンドした、
 ロゼ・ド・アサンブラージュ。
 果実味が味わいの中心ではなく、
 スリムで垂直的なボディーを目指した
 ロゼ・シャンパーニュ。
 世代交代とともに、
 新しいキュヴェ名とエチケットに変更。
 ラシーヌさんから。12本+12本+12本+12本

容量:750ml

生産年:NV年

生産国:フランス・シャンパーニュ

生産者:ジョゼ・ミッシェル

葡萄品種:ピノ・ムニエ、シャルドネ

折りたたむ

現在庫 6本 
税込価格¥7,018(税抜き¥6,380)

シャトー・ラ・クロワ・ブーエイ
2008

シャトー・ラ・クロワ・ブーエイ
2008

*Chateau La Croix Bouey 2008

*2006年が終了し
 2008年となりました。
 価格が上がるかと思いきや
 一緒でした。嬉しい!

*2008年は以外とフレッシュ!
 酸もしっかり、タンニンは柔らかく
 溶け込んでいました。
 これまた美味しい!
 インポーターのアストルさんのコンデションが
 これまた良いんですよ!
 是非お試しあれ!

続きを読む

*品種:メルロー, カベルネ・ソーヴィニヨン,カベルネ・フラン
 インポーターはアストルさん。
 12本+12本+12本+12本+12本+12本+12本+12本

容量:750ml

生産年:2008年

生産国:フランス・ボルドー

生産者:シャトー・ラ・クロワ・ブーエイ

葡萄品種:メルロー, カベルネ・ソーヴィニヨン,カベルネ・フラン

折りたたむ

現在庫 5本 
税込価格¥1,848(税抜き¥1,680)

レ・ゾンファン・テリブル
ヴァン・フランス・ブラン・カレズ・ドゥ・スルタン 2021

レ・ゾンファン・テリブル
ヴァン・フランス・ブラン・カレズ・ドゥ・スルタン 2021

*Vin de France Blanc Caresses de Sultan 2021 / Domaine Les Enfants Terrible

*ヴォルテックスさんのコメント
 黄みがかった黄金色。
 熟した黄桃やアプリコット、プラムなど
 黄色の果肉を持つ芳醇な果実香に、
 黄桃の核のような芳ばしさ、
 蒸し栗を想わせるホクホクとした香りが伺え、
 香りからも深みやコク

続きを読む

が感じられます。
 張りのある酸が軽快感を引き立て、
 果肉から果汁が溢れるような
 ジューシーな様子やシズル感があり、
 香り豊かで充実感のある果実味が
 旨みを伴い口中を満たすように広がります。
 熟した果実のほどよい甘みや風味に、
 仄かに感じられる塩味がメリハリや抑揚をつけ、
 スモーキーな風味が深みや奥行きを与えており、
 香り豊かな果実味と旨みが絡み合う
 フルーティーでまろやかな仕上がりです。

*品種:オーセロワ100%
 丘の中腹に位置する花崗岩土壌。
 70%はダイレクトプレスして、
 樽で15ヶ月間の醗酵と熟成。
 30%は除梗してジャーで
 9ヶ月間のマセラシオンの後、
 樽で6ヶ月間の醗酵と熟成。
 瓶詰め前にブレンド。
 ヴォルテックスさん 6本

容量:750ml

生産年:2021年

生産国:フランス・アルザス

生産者:レ・ゾンファン・テリブル

葡萄品種:オーセロワ

折りたたむ

現在庫 3本 
税込価格¥9,878(税抜き¥8,980)

レ・ゾンファン・テリブル
ヴァン・フランス・ブラン・ラム・ドゥ・フォン 2022

レ・ゾンファン・テリブル
ヴァン・フランス・ブラン・ラム・ドゥ・フォン 2022

*Vin de France Blanc Lame de Fond 2022/ Domaine Les Enfants Terrible

*ヴォルテックスさんのコメント
 僅かにオレンジがかった黄金色。
 熟したアプリコットや黄プラム、
 ミラベル、安政柑、早生みかんなどが
 混ざり合う果実香に、
 金木犀の魅惑的で甘やかな香りが
 仄かに感じられます。
 熟した黄色の果肉を持

続きを読む

つ果実を頬張り、
 果汁が溢れ出るような瑞々しさや
 ジューシー感で、清らかに口中へと
 流れていきます。
 飲み心地は伸びやかで軽快感があり、
 それでいて膨らむ果実味はアプリコットなどに
 安政柑やみかんなどの爽やかな甘みや風味、
 弾けるような酸が解け、小気味良い果実と
 ほどよい充実感が調和し口中を満たします。
 アフターにかけて仄かにバニラや
ドライハーブ、蜂蜜を想わせる風味が感じられ、
 柔らかくフルーティーな印象が残る
 辛口の仕上がりです。

*品種:ピノ・ブラン、シルヴァネール
 砂岩、泥灰土、石灰岩が混ざる丘陵土壌。
 ダイレクトプレスの後、
 樽で10ヶ月間の醗酵と熟成。
 ヴォルテックスさん 4本

容量:750ml

生産年:2022年

生産国:フランス・アルザス

生産者:レ・ゾンファン・テリブル

葡萄品種:ピノ・ブラン、シルヴァネール

折りたたむ

現在庫 3本 
税込価格¥6,908(税抜き¥6,280)

マトゥネイ
ヴィノ・ロッソ・グーサン 2021

マトゥネイ
ヴィノ・ロッソ・グーサン 2021

*Vino Rosso Gusán 2021 / Matunei

*再入荷です。

*2021ヴィンテージかリリースを始めた新たなキュヴェ

*柔らかいタンニンと伸びの良い味わいです。
 コクの黒カシスのニュアンス。
 余韻のタンニンとほのかな甘みが嬉しい。
 2024年7月2日試飲

*酸がとっても綺麗で杏の様、
 少し和のニュアンスできんつばや
 焦がしたアンコの様

続きを読む

な不思議な印象で
 これがまた馴染みます。
 桜の塩漬けの様な余韻も日本的な感じで
 落ち着きますね!
 2023年7月3日試飲

*品種:グリニョリーリョ100%
 醸造:手摘みで収穫したブドウを完全に除梗して、
    ステンレスタンクで野生酵母のみで
    自発的に発酵させる。
    SO2や酵素、培養酵母、酒石酸、濃縮物、
    矯正剤、安定剤、その他の醸造添加物は
    一切付け加えずに醸造する。
    果皮浸漬の期間は2週間前後。
    アルコール発酵終了後、
    ステンレスタンクでマロラクティック発酵と熟成。
    その後、無清澄・ノン・フィルターで瓶詰め。
 SO2は瓶詰め前に限り、必要最小限のみ添加。

 2021ヴィンテージの収穫日は9月20日。
 生産量6,665本。
 アルコール度数13.5度。
 2023年1月末時点のSO2トータルは35mg/l。

 『Gusán グーサン』とは、
 アルベルトとカルラの祖父母が住んでいた
 農家の名前です。
 素朴で貧しかった時代、
 農家は皆にそう呼ばれていました。
 エチケットに記載されている言葉
「mangiu cus han」とは、
 地元の方言で「彼らは持っているものを食べる。」
 という意味です。
 昔、貧しかった時代、
 農家はそのようにして生きてきました。
 家族の遺産のような言葉です。
 このキュヴェは、カンティーナで
 醸造を始めた最初の年の2015年に生まれました。
 当時は収穫が難しく、
 最初のグリニョリーノは文字通り
 「あるもので造った」ものでした。
 このためしばらくは自家消費用として
 造っていましたが、2021ヴィンテージから
 一般への販売を始めました。
 輸入元はVIVITさんです。6本

容量:750ml

生産年:2021年

生産国:イタリア・ピエモンテ

生産者:マトゥネイ

葡萄品種:ネッビオーロ、バルベーラ

折りたたむ

現在庫 4本 
税込価格¥3,608(税抜き¥3,280)
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

過去の新着アイテム

  • もりたや2025年5月の新着アイテム
  • もりたや2025年4月の新着アイテム
  • もりたや2025年3月の新着アイテム
  • もりたや2025年2月の新着アイテム
  • もりたや2025年2月の新着アイテム
  • もりたや2025年1月の新着アイテム
  • もりたや2024年12月の新着アイテム
  • もりたや2024年11月の新着アイテム
  • もりたや2024年10月の新着アイテム
  • もりたや2024年9月の新着アイテム
  • もりたや2024年8月の新着アイテム
  • もりたや2024年7月の新着アイテム
  • もりたや2024年6月の新着アイテム
  • もりたや2024年5月の新着アイテム
  • もりたや2024年4月の新着アイテム
  • もりたや2024年3月の新着アイテム
  • もりたや2024年2月の新着アイテム
  • もりたや2024年1月の新着アイテム
  • もりたや2023年12月の新着アイテム
  • もりたや2023年11月の新着アイテム
  • もりたや2023年10月の新着アイテム
  • もりたや2023年9月の新着アイテム
  • もりたや2023年8月の新着アイテム
  • もりたや2023年7月の新着アイテム
  • もりたや2023年6月の新着アイテム
  • もりたや2003年5月の新着アイテム
  • もりたや2003年4月の新着アイテム
  • もりたや2003年3月の新着アイテム
  • もりたや2003年2月の新着アイテム
  • もりたや2003年1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム
  • もりたや3月の新着アイテム
  • もりたや2月の新着アイテム
  • もりたや1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム



144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
MAP
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は2025年07月03日です。
は定休日です。
は午後2時頃からの営業。


  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年7月
   
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   
ページトップへ