144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

MAP
電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

は定休日です。
は午後2時頃からの営業。
*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は 2025年 07月03日 です。

  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年7月
   
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   
  1. リスト表示
  2. 一覧表示

5月(2025年)の入荷アイテム

シャトー・ペナン
ボルドー・クレレ 2021

シャトー・ペナン
ボルドー・クレレ 2021

*Bordeaux Clairet 2021 / Château Penin

*柔らかくさくら茶のような薄旨のボルドー、
 なんか癒されて心地良い。
 しかもこの価格、嬉しくなっちゃいますね!
 2025年1月23日試飲

続きを読む

*品種:メルロ90% カベルネ・フラン10%
 面積:50ヘクタール
 土壌:粘土砂質土壌 地下:砂利質土壌
 製法:24〜28時間の短いマセラシオン、
    温度管理タンクで低温で醗酵、熟成
 生産本数:60000本/年
 インポーターはアストルさん 12本+12本+12本+12本+12本+12本

容量:750ml

生産年:2021年

生産国:フランス・ボルドー

生産者:シャトー・ペナン

葡萄品種:メルロ、カベルネ・フラン

折りたたむ

現在庫 10本 
税込価格¥2,728(税抜き¥2,480)

レ・ヴィニュロン・デステザルグ
レ・グランド・ヴィーニュ・コート・デュ・ローヌ・ルージュ 3L バック・イン・ボックス 2023

レ・ヴィニュロン・デステザルグ
レ・グランド・ヴィーニュ・コート・デュ・ローヌ・ルージュ 3L バック・イン・ボックス 2023

*Cotes du Rhone rouge Les Grandes Vignes 2023 3L BiB / Les Vignerons d’Estezargues

*野村ユニソンさんのコメント
 シラーのようなスパイス感に、赤系のベリーが
 完熟した様な味わいとエレガントさが
 両立しています。
 低価格な南仏ワインによくある野暮ったさは全くなく、
 上品な味わいが楽しめます。

続きを読む

*品種:サンソー、グルナシュ
 レ・ グラン・ヴィーニュは、
 生産者ごとに瓶詰めされる
 この協同組合にあって例外的にブレンドされたワインで、
 これは各農家の最高の区画で栽培されたブドウ、
 あるいは古い樹齢からのブドウを
 選別して造られたものであり、
 その目的は「エステザルグ」の認知度、
 ブランド価値を高めるためのものに他なりません。
 言わば、組合の象徴的な存在といえるワインです。
 セパージュはサンソーをメインに
 グルナッシュをブレンドしていますが、
 ブラインドで言い当てるのはかなり厳しいと言えるほど
 完熟した葡萄から造られています。
 こちらは野村ユニソンさんから
 12箱+6箱+12箱+6箱+6箱+6箱+6箱+
 6箱+6箱+6箱+6箱+6箱+6箱+12箱+6箱

容量:4000ml

生産年:2023年

生産国:フランス・ローヌ

生産者:レ・ヴィニュロン・デステザルグ

葡萄品種:サンソー、グルナシュ

折りたたむ

現在庫 7本 
税込価格¥4,928(税抜き¥4,480)

レ・ヴィニュロン・デステザルグ
レ・グランド・ヴィーニュ・コート・デュ・ローヌ・ブラン 3L  バック・イン・ボックス 2023

レ・ヴィニュロン・デステザルグ
レ・グランド・ヴィーニュ・コート・デュ・ローヌ・ブラン 3L  バック・イン・ボックス 2023

*Cotes du Rhone Blanc Les Grandes Vignes 2023 3L BiB / Les Vignerons d’Estezargues

*野村ユニソンさんのコメント
 トロピカルで濃密な果実味を持ちながら、
 どこか澄んだ印象を受けるのは、
 透明感のあるミネラルと柔らかい酸が
 そのバランスを支えているためで、
 良好なバランスの中にも厚みのある

続きを読む

 芯のある味わいが楽しめます。

*品種:グルナシュ ブラン80%、クレレット10%、
    ブールブーラン10%
 レ・ グラン・ヴィーニュは、生産者ごとに瓶詰めされる
 この協同組合にあって例外的にブレンドされたワインで、
 これは各農家の最高の区画で栽培されたブドウ、
 あるいは古い樹齢からのブドウを
 選別して造られたものであり、
 その目的は「エステザルグ」の認知度、
 ブランド価値を高めるためのものに他なりません。
 言わば、組合の象徴的な存在といえるワインです。
 こちらは野村ユニソンさんから
 12箱+12箱+12箱+6箱+6箱+6箱+
 6箱+6箱+6箱+6箱+6箱+6箱+6箱+12箱

容量:4000ml

生産年:2023年

生産国:フランス・ローヌ

生産者:レ・ヴィニュロン・デステザルグ

葡萄品種:グルナシュ ブラン、クレレット、ブールブーラン

折りたたむ

現在庫 7本 
税込価格¥4,928(税抜き¥4,480)

サンティニ・コレクティヴ
ブルゴーニュ・コート・シャロネーズ・レ・シャン・ペルナン 2023

サンティニ・コレクティヴ
ブルゴーニュ・コート・シャロネーズ・レ・シャン・ペルナン 2023

*Bourgogne Côte Chalonnaise ”Les Champs Pernin” 2023 / Santini Collective

*ジヴリーとの境界を跨いでいる標高420mの
 モン・アヴリル台地の
 南向きのリューディレ・シャン・ペルナンで
 栽培されたピノ・ノワールから醸造。

*気温の上昇で造り手のセンスが問われる中、
 やっぱりちゃんと答えを出してきまし

続きを読む

た。
 冷涼でスパイシー余韻に残る芳醇な味わいが嬉しい、
 綺麗なリズムある流れの良いニュアンスは
 クリアーで透明感があります。
 それでいてボディに程良い奥行きを持ち、
 旨みコクも備えているのです。
 なんとも嬉しい、ワクワクするワインでした。
 2025年1月7日試飲

*品種:ピノ・ノワール100%
 ジヴリーとの境界を跨いでいる標高420mの
 Mont Avril モン・アヴリル台地の南向きの
 リューディLes Champrs Pernin
 レ・シャン・ペルナンで栽培された
 ピノ・ノワールから醸造。
 平均樹齢30年の0.25ヘクタールの区画。
 石灰質土壌。

 醸造:フロッタイゾンの手法で醸造。
    手摘みで収穫したブドウの1/2を
    全房でタンクに入れ、残りの1/2のブドウを
    ダイレクトプレスして、
    ブラン・ド・ノワールのマストにして、
    全房のブドウが入ったタンクを満たす。
    温度管理は行わずに、ダイレクトプレスした
    果汁(マスト)の中で、野生酵母のみで
    自発的にマセラシオン・カルボニックによる醗酵。
    マセラシオンの期間は約3週間。
    引き続き、ステンレスタンクで
    シュール・リーの状態で自発的な
    マロ醗酵と熟成。
    SO2やその他の醸造添加物は一切加えずに醸造。
    無清澄、ノンフィルターで瓶詰め。
    SO2は瓶詰め後のワインの
    ネガティブな反応を避けるために、
    瓶詰め時に限り必要最小限のみ添加。

 2023ヴィンテージの収穫日は9月11日
 総生産量は2,000本。
 アルコール度数は12.5度。
 2024年10月時点のSO2トータルは26mg/l。
 VIVITさんより 12本+6本

容量:750ml

生産年:2023年

生産国:フランス

生産者:サンティニ・コレクティヴ

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

現在庫 3本 
税込価格¥6,468(税抜き¥5,880)

ドメーヌ・ロベール・ドゥノジャン
マコン・ヴィラージュ・レ・サルディーヌ 2022

ドメーヌ・ロベール・ドゥノジャン
マコン・ヴィラージュ・レ・サルディーヌ 2022

*Mâcon Villages Les Sardines 2022 / Domaine Robert Denogent

*ほんのり柔らかい黄桃の様な果実味に
 切れ上がる果実由来の酸に、
 ほんのり揮発の酸が補填する印象。
 これはうまいぞ!
 2025年5月3日試飲

続きを読む

*品種:シャルドネ100%
 植樹:1970年代
 位置:標高200m、南東向き
 土壌:シスト、砂、粘土
 醸造:木製樽で醗酵
    木製樽で20ヶ月間熟成
 マコン南部のシャントレのエリアにある、
 複数の区画のブレンド。
 比較的ソーヌ川に近い平野部の畑。
 エチケットは元ソムリエであり、
 ボジョレ周辺の生産者と親交の厚い
 ドゥニ・ペノのデッサン。
 彼が趣味で描く絵は、
 多くの生産者の家に飾られている。
 ドゥノジャン家にもまた、
 鰯=Les Sardinesの絵が飾ってある。
 ドゥノジャンでは単一区画のワインを
 リリースしてきたが、
 複数区画からのブレンドである
 エントリーレベルのワインをリリースするうえで、
 ラベルを考えていたところ、
 ドゥニの絵が目に留まり、
 彼への親愛の念を込めて
 エチケットとすることに決めた。
 インポーターはラシーヌさん 12本+12本

容量:750ml

生産年:2022年

生産国:フランス・ブルゴーニュ・マコン

生産者:ドメーヌ・ロベール・ドゥノジャン

葡萄品種:シャルドネ

折りたたむ

現在庫 2本 
税込価格¥4,983(税抜き¥4,530)

イル・ファルネート
IGPエミリア・ジャンドン・ロッソ 2022

イル・ファルネート
IGPエミリア・ジャンドン・ロッソ 2022

*IGP Emilia Giandon Rosso 2022 / Il Farneto

続きを読む

*品種:マルツェミーノ主体、マルボジェンティーレ、
    ランブルスコグラスパロッサほか。
 除梗し果皮と共に醗酵。
 セメントタンクにて醗酵・熟成。
 どこまでも気軽さを追求したワイン。
 インポーターはエヴィーノさん
 12本+12本+12本+12本+12本+12本+12本+12本+12本

容量:750ml

生産年:2022年

生産国:イタリア・ エミリア=ロマーニャ

生産者:イル・ファルネート

葡萄品種:マルツェミーノ主体、マルボジェンティーレ、ランブルスコグラスパロッサ

折りたたむ

現在庫 1本 
税込価格¥2,024(税抜き¥1,840)

ドメーヌ・ド・ラ・セネシャリエール(マルク・ペノ)
ヴァン・ド・フランス・ラ・デジレ 2023

ドメーヌ・ド・ラ・セネシャリエール(マルク・ペノ)
ヴァン・ド・フランス・ラ・デジレ 2023

*Vin de France Blanc La Desiree 2023 / Domaine de La Senechaliere(Marc Pesnot)

*思いの他、キレの良いクリアーな味わい。
 青リンゴや和梨の様な果実感に
 綺麗な酸が伸びる、スパイスも効いて
 素直な味わいにホッとする。
 ミネラルも豊富で奥行きもあります。
 5月27日試飲

*野村ユニソンさんのコ

続きを読む

メント
 輝きのあるグリーン掛かったレモンイエローの外観。
 青りんごやレモンなどの柑橘の爽やかな香りに加え、
 キレのあるミネラルの香り。
 味わいは、赤りんごや青りんごの
 フレッシュな果実と優しい甘みがある、
 心の弾む味わい。
 酸と甘味のバランスが良く仕上がっており、
 なめらかなで心地良い口当たりが
 グイグイと飲み進められます。
 2023ヴィンテージに比べ、クリアで
 優しい果実の甘味が強い印象に仕上がっています。
 初夏から屋外などで冷やし目で飲むと
 最高の1本になること間違いなしです。

*品種:ムロン・ド・ブルゴーニュ
 キュヴェ名の由来はドメーヌが
 本拠地を構えている地名から。
 樹齢の高いムロン・ド・ブルゴーニュから造られる
 マルク・ペノのトップキュヴェ。
 ラ・デジレはムロン・ド・ブルゴーニュという
 品種の個性を最大限に引き出す為、
 マルク独自の醸造方法 ニュイタージュ式の
 時間を掛けたプレス、最低6ヶ月以上の
 シュール リーと熟成、区画の土壌特性を
 活かすという3つの組み合わせを行うトップ・キュヴェ。
 インポーターは野村ユニソン 12本

容量:750ml

生産年:2023年

生産国:フランス

生産者:ドメーヌ・ド・ラ・セネシャリエール(マルク・ペノ)

葡萄品種:ムロン・ド・ブルゴーニュ

折りたたむ

現在庫 8本 
税込価格¥5,390(税抜き¥4,900)

ドメーヌ・ド・ラ・セネシャリエール(マルク・ペノ)
ヴァン・ド・フランス・ブラン・クゥール・ド・レザン 2024

ドメーヌ・ド・ラ・セネシャリエール(マルク・ペノ)
ヴァン・ド・フランス・ブラン・クゥール・ド・レザン 2024

*Vin de France Blanc Coeur de Raisins 2024 / Domaine de La Senechaliere(Marc Pesnot)

*柔らかく美味しい!
 洋梨や白桃の果実、
 溶け込んだ酸が心地良い印象。
 液体に伸びがあり、
 とってもリズムの良い味わいでした。
 2024年5月27日試飲

*野村ユニソンさんのコメント
 輝きのあ

続きを読む

るグリーン掛かったレモンイエローの外観。
 青りんごやレモンなどの柑橘の爽やかな香りに加え、
 キレのあるミネラルの香り。
 味わいは、赤りんごや青りんごのフレッシュな果実と
 優しい甘みがある、心の弾む味わい。
 酸と甘味のバランスが良く仕上がっており、
 なめらかなで心地良い口当たりが
 グイグイと飲み進められます。
 2023vtに比べ、クリアで優しい果実の甘味が
 強い印象に仕上がっています。
 初夏から屋外などで冷やし目で飲むと
 最高の1本になること間違いなしです。

*品種:ムロン・ド・ブルゴーニュ
 ヴァン・ド ・プリムールの様に気軽に且つ
 爽快な味わいと飲み心地を目指して
 造られたキュヴェ。
 その為、熟成させるよりフレッシュさを
 前面に出し、すぐ飲むことを想定して造られています。
 雨が多かった影響で例年に比べ
 しっかりとした酸と軽やかな果実を感じられる、
 本来のミュスカデらしいワインに仕上がりました。
 インポーターは野村ユニソン 48本+12本+12本

容量:750ml

生産年:2024年

生産国:フランス・ロワール

生産者:ドメーヌ・ド・ラ・セネシャリエール(マルク・ペノ)

葡萄品種:ムロン・ド・ブルゴーニュ

折りたたむ

現在庫 14本 
税込価格¥3,146(税抜き¥2,860)

マーカス・モリトール
リースリング・ハウス・クロスターベルク ブリュット・ゼクト 2016

マーカス・モリトール
リースリング・ハウス・クロスターベルク ブリュット・ゼクト 2016

*Riesling Haus Klosterberg Brut Sekt 2016 / Markus Molitor

*フィラディスさんnのコメント
 熟したリンゴや白桃に、酵母由来のふくよかさと
 スレート由来のミネラルが折り重なった
 華やかでエレガントなブーケ。
 果実の甘さと切れの良い酸、細やかな泡が
 三位一体となっており、余韻は非常に長い。
 ガストロノミックな辛口リ

続きを読む

ースリングゼクト。

*品種:リースリング100%
 熟成:72ヶ月
 ドサージュ:11g/L

容量:750ml

生産年:2016年

生産国:ドイツ・モーゼル

生産者:マーカス・モリトール

葡萄品種:リースリング

折りたたむ

現在庫 8本 
税込価格¥8,129(税抜き¥7,390)

レ・グランド・ヴィーニュ
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ル・プティ・ヴァイラン NV(2020〜2022)

レ・グランド・ヴィーニュ
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ル・プティ・ヴァイラン NV(2020〜2022)

*Vin de France Rouge Le P’tit Vaillant NV(2020〜2022) / Les Grandes Vignes

*優しくフレッシュ感を残した
 滑らかで飲み心地の良さが嬉しい。
 ほんのりハーブ感もあり
 可愛らしい酸と共に
 和気あいあい飲みたいワインです。
 2025年5月27日

*野村ユニソンさんのコメント
 ブラックベリーやカシス

続きを読む

の様な
 フレッシュな黒系果実のニュアンスに、
 小気味良い酸がバランスよく感じられます。
 多少草っぽいニュアンスも感じられますが、
 軽やかに仕上げられており、
 スルスルと飲み進められる
 ワインになっています。
 脂の少ない肉(豚、鶏、赤身の牛)のグリルや、
 シャルキュトリー、青カビ系チーズなどと
 相性が良さそうです。

*品種:グロロー・ノワール 50%、
カベルネ・フラン 50%
 貝殻の点在する粘土質の
 シルト土壌に植えられた
 グロロー、カベルネ・フラン。
 収穫後除梗しダイレクトプレス。
 10日間の短いマセラシオンを行った後に
 地下に埋められたセラミック製のタンクで
 熟成後リリース。
 2020,2021,2022年をブレンドすることで
 飲み心地を良くし気軽に飲み進められる様にした
 特別キュヴェ。
 インポーターは野村ユニソンさん 12本

容量:750ml

生産年:NV(2020〜2022)年

生産国:フランス・ロワール

生産者:レ・グランド・ヴィーニュ

葡萄品種:グロロー、カベルネ・フラン

折りたたむ

現在庫 2本 
税込価格¥3,058(税抜き¥2,780)
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

過去の新着アイテム

  • もりたや2025年5月の新着アイテム
  • もりたや2025年4月の新着アイテム
  • もりたや2025年3月の新着アイテム
  • もりたや2025年2月の新着アイテム
  • もりたや2025年2月の新着アイテム
  • もりたや2025年1月の新着アイテム
  • もりたや2024年12月の新着アイテム
  • もりたや2024年11月の新着アイテム
  • もりたや2024年10月の新着アイテム
  • もりたや2024年9月の新着アイテム
  • もりたや2024年8月の新着アイテム
  • もりたや2024年7月の新着アイテム
  • もりたや2024年6月の新着アイテム
  • もりたや2024年5月の新着アイテム
  • もりたや2024年4月の新着アイテム
  • もりたや2024年3月の新着アイテム
  • もりたや2024年2月の新着アイテム
  • もりたや2024年1月の新着アイテム
  • もりたや2023年12月の新着アイテム
  • もりたや2023年11月の新着アイテム
  • もりたや2023年10月の新着アイテム
  • もりたや2023年9月の新着アイテム
  • もりたや2023年8月の新着アイテム
  • もりたや2023年7月の新着アイテム
  • もりたや2023年6月の新着アイテム
  • もりたや2003年5月の新着アイテム
  • もりたや2003年4月の新着アイテム
  • もりたや2003年3月の新着アイテム
  • もりたや2003年2月の新着アイテム
  • もりたや2003年1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム
  • もりたや3月の新着アイテム
  • もりたや2月の新着アイテム
  • もりたや1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム



144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
MAP
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は2025年07月03日です。
は定休日です。
は午後2時頃からの営業。


  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年7月
   
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   
ページトップへ