144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

MAP
電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

は定休日です。
は午後2時頃からの営業。
*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は 2025年 07月03日 です。

  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年7月
   
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   
  1. リスト表示
  2. 一覧表示

¥3,000以下のワイン(国別)

レ・グランド・ヴィーニュ
ヴァン・ド・フランス・ブラン・ペティアン・ビュル・ナチュール・ノン・デゴルジュマン NV(2023)

レ・グランド・ヴィーニュ
ヴァン・ド・フランス・ブラン・ペティアン・ビュル・ナチュール・ノン・デゴルジュマン NV(2023)

*Vin de France Blanc Pétillant Bulle Nature Non Degorgement NV(2023) / Les Grandes Vignes

続きを読む

*品種:シュナン・ブラン50%、シャルドネ20%、
    グロロー・グリ30%
 シュナン・ブランはシスト土壌、シャルドネ、
 グロロー・グリは粘土質、シルト土壌での栽培。
 平均28ヘクトリットル。ノンフィルターで、
 瓶詰時のSO2も無添加です。
 インポーターは野村ユニソンさんです。
 12本

容量:750ml

生産年:NV(2023)年

生産国:フランス・ロワール

生産者:レ・グランド・ヴィーニュ

葡萄品種:シュナン・ブラン、シャルドネ、グロロー・グリ

折りたたむ

現在庫 12本 
税込価格¥3,509(税抜き¥3,190)

ドメーヌ・ド・ラ・セネシャリエール(マルク・ペノ)
ヴァン・ド・フランス・ブラン・クゥール・ド・レザン 2024

ドメーヌ・ド・ラ・セネシャリエール(マルク・ペノ)
ヴァン・ド・フランス・ブラン・クゥール・ド・レザン 2024

*Vin de France Blanc Coeur de Raisins 2024 / Domaine de La Senechaliere(Marc Pesnot)

*柔らかく美味しい!
 洋梨や白桃の果実、
 溶け込んだ酸が心地良い印象。
 液体に伸びがあり、
 とってもリズムの良い味わいでした。
 2024年5月27日試飲

*野村ユニソンさんのコメント
 輝きのあ

続きを読む

るグリーン掛かったレモンイエローの外観。
 青りんごやレモンなどの柑橘の爽やかな香りに加え、
 キレのあるミネラルの香り。
 味わいは、赤りんごや青りんごのフレッシュな果実と
 優しい甘みがある、心の弾む味わい。
 酸と甘味のバランスが良く仕上がっており、
 なめらかなで心地良い口当たりが
 グイグイと飲み進められます。
 2023vtに比べ、クリアで優しい果実の甘味が
 強い印象に仕上がっています。
 初夏から屋外などで冷やし目で飲むと
 最高の1本になること間違いなしです。

*品種:ムロン・ド・ブルゴーニュ
 ヴァン・ド ・プリムールの様に気軽に且つ
 爽快な味わいと飲み心地を目指して
 造られたキュヴェ。
 その為、熟成させるよりフレッシュさを
 前面に出し、すぐ飲むことを想定して造られています。
 雨が多かった影響で例年に比べ
 しっかりとした酸と軽やかな果実を感じられる、
 本来のミュスカデらしいワインに仕上がりました。
 インポーターは野村ユニソン 48本+12本+12本

容量:750ml

生産年:2024年

生産国:フランス・ロワール

生産者:ドメーヌ・ド・ラ・セネシャリエール(マルク・ペノ)

葡萄品種:ムロン・ド・ブルゴーニュ

折りたたむ

現在庫 14本 
税込価格¥3,146(税抜き¥2,860)

イル・ファルネート
IGPエミリア・ジャンドン・ロッソ 2022

イル・ファルネート
IGPエミリア・ジャンドン・ロッソ 2022

*IGP Emilia Giandon Rosso 2022 / Il Farneto

続きを読む

*品種:マルツェミーノ主体、マルボジェンティーレ、
    ランブルスコグラスパロッサほか。
 除梗し果皮と共に醗酵。
 セメントタンクにて醗酵・熟成。
 どこまでも気軽さを追求したワイン。
 インポーターはエヴィーノさん
 12本+12本+12本+12本+12本+12本+12本+12本+12本+12本

容量:750ml

生産年:2022年

生産国:イタリア・ エミリア=ロマーニャ

生産者:イル・ファルネート

葡萄品種:マルツェミーノ主体、マルボジェンティーレ、ランブルスコグラスパロッサ

折りたたむ

現在庫 13本 
税込価格¥2,024(税抜き¥1,840)

イル・ファルネート
IGPエミリア・ビアンコ・スペルグレ 2023

イル・ファルネート
IGPエミリア・ビアンコ・スペルグレ 2023

*IGP Emilia Bianco Spergle 2023 / Il Farneto

*2023年は思いのほか綺麗で
 個人的にはこちらの方が好みですね!
 ハリのあるカシスや黄桃の果実
 伸びる酸が綺麗で後味も綺麗な
 丁度良いオレンジって感じです。
 2025年5月12日試飲

続きを読む

*スペルゴラ、樹齢5〜15年。
 収穫後、除梗して圧搾し
 ステンレスタンクで穏やかに醗酵。
 一部のブドウ(10%程度)は
 果皮と共に木樽にて1ヶ月、
 醗酵が終わり2つを合わせて
 タンクにて6ヶ月熟成。
 オリ引きののちのボトル詰め。
 非常に酸の高いスペルゴラという
 ブドウの個性はもちろん、果実の凝縮感、
 味わい深い白。

 骨太な酸をもつブドウ「スペルゴラ」で造られる白。
 新しく植樹した畑も5年経ち、
 クオリティと収穫量のバランスも
 良くなってきたと喜ぶマルコ。
 生産量が増えるのはもちろん嬉しいですが、
 それ以上にクオリティを意識しているマルコの姿勢、
 いつも敬服しております。
 2022年より、新たに醸造を任されている
 ヴァレンティーナ。
 非常にキレイ好きでさっぱりとした
 性格の彼女だけに、2023 も安心の味わいです。
 2023はエミリア=ロマーニャでも
 例年よりは雨が多かったと話す彼女。
 その代わり収穫量をいつも以上に抑えることで、
 例年と変わらないクオリティを
 維持することに努めたヴァレンティーナ。
 それでも2022のようなスペルゴラらしい骨太な酸、
 というわけにはいかず、酸と果実はやや穏やか。
 しかし、代わりに柔らかいスペルゴラの酸と
 丸い果実味をきれいに表現。
 スペルゴラ特有の柔らかく甘い香りを強く感じる、
 より親しみやすい味わいになりました。
 インポーターはエヴィーノさん
 24本+12本+12本+12本

容量:750ml

生産年:2023年

生産国:イタリア・エミリア=ロマーニャ

生産者:イル・ファルネート

葡萄品種:スペルゴラ

折りたたむ

現在庫 12本 
税込価格¥3,036(税抜き¥2,760)

イル・ファルネート
IGPエミリア・フリザン・ビアンコ 2023

イル・ファルネート
IGPエミリア・フリザン・ビアンコ 2023

*IGP Emilia Frisan Bianco 2023 / Il Farneto

*あれ?これスティール?
 美味しさはそのままですが
 泡がごく僅か、味わいはハーブ感があり
 相変わらずの和梨の果実感、
 フレッシュ感のある美味しい味わいです。
 2024年3月12日試飲

続きを読む

*スペルゴラ90%、
 ソーヴィニヨン・ブラン10%、
 樹齢10〜15年。
 除梗せずに圧搾、果汁のみで野生酵母による醗酵を促す。
 冷蔵保存していたスペルゴラのモスト(果汁)加え、
 再び醗酵が始まってからボトル詰め。
 春先の気温上昇を利用して瓶内で醗酵を終える。
 オリ残したままリリース。
 インポーターはエヴィーノさん 12本+12本+12本+12本

容量:750ml

生産年:2023年

生産国:イタリア・エミリア=ロマーニャ

生産者:イル・ファルネート

葡萄品種:スペルゴラ、 ソーヴィニヨン・ブラン

折りたたむ

現在庫 12本 
税込価格¥2,739(税抜き¥2,490)

ファネッティ(テヌータ・サンタニェーゼ)
ヴィーノ・ロッソ・ファネッティ NV(2021)

ファネッティ(テヌータ・サンタニェーゼ)
ヴィーノ・ロッソ・ファネッティ NV(2021)

*Vino Rosso Fanetti NV(2021) / Fanetti(Tenuta S.Agnese)

*なんか優しく美味しい!
 伸び良くしなやかなドライフルーツのような果実が
 優しく広がり滑らかにそして楽しい!
 2025年6月9日試飲

続きを読む

*品種:サンジョヴェーゼ主体、カナイオーロ、
    マルヴァジーア、トレッビアーノ。
 樹齢:30年。
 収穫後、大型のセメントタンクにて
 約2週間のマセレーション。
 野生酵母による醗酵を促す。
 その後オリ引きを行い、
 使い込んだ大樽(30hl)にて24ヶ月の熟成。
 ノンフィルターにてボトル詰め。地域の伝統として、
 白ブドウも合わせて醸造される、
 トスカーナの日常的ワイン。
 インポーターはエヴィーノさん
 12本+12本

容量:750ml

生産年:NV(2021)年

生産国:イタリア・トスカーナ

生産者:ファネッティ(テヌータ・サンタニェーゼ)

葡萄品種:サンジョヴェーゼ主体、カナイオーロ、マルヴァジーア、トレッビアーノ

折りたたむ

現在庫 14本 
税込価格¥2,233(税抜き¥2,030)

ファネッティ(テヌータ・サンタニェーゼ)
ヴィーノ・ビアンコ・サンタニェーゼ NV(2024)

ファネッティ(テヌータ・サンタニェーゼ)
ヴィーノ・ビアンコ・サンタニェーゼ NV(2024)

*Vino Bianco S’Agnese NV(2024) / Fanetti (Tenuta S.Agnese)

*優しい入りの2024年、2023年が少しタイトだったので
 今回は嬉しい味わいで
 和梨のような果実はフレッシュさも残し
 酸は静かに馴染んで柔らかい。
 とってもお勧めの白です。
 2025年6月9日試飲

続きを読む

*品種:トレビアーノ・トスカーノ、
    マルヴァージア・ビアンカ 、
 樹齢:30〜40年。
 収穫後、約1日のマセレーション(果皮浸漬)、
 野生酵母による醗酵を促す。
 圧搾後大型のセメントタンクにて醗酵、
 途中オリ引きを行いそのまま 12ヶ月の熟成。
 50年以上全く変わらない手法のトスカーナ・ビアンコ。

 1915年にエリザベッタの祖父、
 アダモが造っていたテーブルワインを、
 一切の変化なく造り続けている。
 まさにモンテプルチアーノのテーブルワイン。
 インポーターはエヴィーノさん 12本+12本

容量:750ml

生産年:NV(2024)年

生産国:イタリア・トスカーナ

生産者:ファネッティ(テヌータ・サンタニェーゼ)

葡萄品種:トレビアーノ・トスカーノ、マルヴァージア・ビアンカ

折りたたむ

現在庫 12本 
税込価格¥2,508(税抜き¥2,280)

ドメーヌ・レ・ヴィニョー
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・コンプリス 2023

ドメーヌ・レ・ヴィニョー
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・コンプリス 2023

*Vin de France Rouge Complices 2023 / Domaine Les Vigneaux

*ヴォルティスの鎌田さんのコメント
 ルビー色。
 赤い果実の果汁に、ブラックベリーや
 カシスといった黒系果実を
 漬け込んだような果実香に、赤や紫の生花、
 ドライフラワー、ティーツリー、
 カルダモンやナツメグなど、
 オリエンタルなスパイスのニュアンスが

続きを読む

加わり、
 華やかさと奥ゆかしさが調和した印象を受けます。
 瑞々しさすら感じられる繊細なミディアムタッチで、
 しなやかに沁み渡ります。
 透明感のある明るく華やいだ果実味に、
 赤いベリーソースを想わせる酸がメリハリをつけ、
 お香やドライフラワー、スパイスなどの風味が
 複雑性を与えながら口中を満たします。
 さらに、紅茶やドライフルーツといった
 風味が重なり、エレガントでありながら
 コクや骨格の感じられる味わいが際立ちます。

*品種:シラー60%、グルナッシュ40%
 粘土石灰質土壌で樹齢約30〜40年。
 シラーは全房のままステンレスタンクで8日間、
 グルナッシュは全房のまま
 ファイバータンクで12日間マセラシオン。
 その後、それぞれ8ヶ月間の醗酵と熟成。
 ブレンドして2024年4月瓶詰め。
 インポーターはヴォルテックスさん。12本

容量:750ml

生産年:2023年

生産国:フランス・ローヌ

生産者:ドメーヌ・レ・ヴィニョー

葡萄品種:シラー、グルナッシュ

折りたたむ

現在庫 9本 
税込価格¥3,058(税抜き¥2,780)

ドメーヌ・レ・ヴィニョー
ヴァン・ド・フランス・ブラン・リヴァル・ロット1(06/2024) 2023

ドメーヌ・レ・ヴィニョー
ヴァン・ド・フランス・ブラン・リヴァル・ロット1(06/2024) 2023

*Vin de France Blanc Rivales lot1(06/2024) 2023 / Domaine Les Vigneaux

*ヴォルティスさんのコメント
 僅かに濁りのあるレモンイエローの色合い。
 桃やプラム、洋梨、硬めのパイナップルといった
 豊かな果実の香りに、紅茶やミルクティー、
 フローラルな華やかさ、
 火打石の芳ばしいニュアンスが重なります。
 口

続きを読む

に含むと香りの印象以上に芳醇で、
 コンポートを想わせるような
 凝縮感のある果実味が膨らみます。
 小気味よい酸がふっくらとした風味に
 軽快さと張りをもたらし、
 時折感じられる仄かな塩味が
 果実の風味を一層引き立てながら、
 清らかに喉を通ります。
 鼻腔には、華やかでフルーティーな風味の中に
 ミルクティーのような風味がふわりと抜けて、
 まろやかで優しい印象が余韻に長く続きます。

*品種:ヴィオニエ100%
 2025年3月にリヴァル・ロット2
 (醗酵・熟成期間が15ヶ月間)を販売いたしました。
 今回ご案内するロット1は、ロット2と比べて、
 より軽快でフルーティーな印象が強く感られます。
 粘土石灰質土壌で樹齢約15〜20年。
 ダイレクトプレス。
 コンクリートタンクで10ヶ月間の醗酵と熟成。
 2024年6月瓶詰め。
 インポーターはヴォルテックスさんです。5本

容量:750ml

生産年:2023年

生産国:フランス

生産者:ドメーヌ・レ・ヴィニョー

葡萄品種:ヴィオニエ

折りたたむ

現在庫 1本 
税込価格¥3,168(税抜き¥2,880)

シャトー・ペナン
ボルドー・クレレ 2021

シャトー・ペナン
ボルドー・クレレ 2021

*Bordeaux Clairet 2021 / Château Penin

*柔らかくさくら茶のような薄旨のボルドー、
 なんか癒されて心地良い。
 しかもこの価格、嬉しくなっちゃいますね!
 2025年1月23日試飲

続きを読む

*品種:メルロ90% カベルネ・フラン10%
 面積:50ヘクタール
 土壌:粘土砂質土壌 地下:砂利質土壌
 製法:24〜28時間の短いマセラシオン、
    温度管理タンクで低温で醗酵、熟成
 生産本数:60000本/年
 インポーターはアストルさん
 12本+12本+12本+12本+12本+12本+12本

容量:750ml

生産年:2021年

生産国:フランス・ボルドー

生産者:シャトー・ペナン

葡萄品種:メルロ、カベルネ・フラン

折りたたむ

現在庫 12本 
税込価格¥2,728(税抜き¥2,480)
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

過去の新着アイテム

  • もりたや2025年5月の新着アイテム
  • もりたや2025年4月の新着アイテム
  • もりたや2025年3月の新着アイテム
  • もりたや2025年2月の新着アイテム
  • もりたや2025年2月の新着アイテム
  • もりたや2025年1月の新着アイテム
  • もりたや2024年12月の新着アイテム
  • もりたや2024年11月の新着アイテム
  • もりたや2024年10月の新着アイテム
  • もりたや2024年9月の新着アイテム
  • もりたや2024年8月の新着アイテム
  • もりたや2024年7月の新着アイテム
  • もりたや2024年6月の新着アイテム
  • もりたや2024年5月の新着アイテム
  • もりたや2024年4月の新着アイテム
  • もりたや2024年3月の新着アイテム
  • もりたや2024年2月の新着アイテム
  • もりたや2024年1月の新着アイテム
  • もりたや2023年12月の新着アイテム
  • もりたや2023年11月の新着アイテム
  • もりたや2023年10月の新着アイテム
  • もりたや2023年9月の新着アイテム
  • もりたや2023年8月の新着アイテム
  • もりたや2023年7月の新着アイテム
  • もりたや2023年6月の新着アイテム
  • もりたや2003年5月の新着アイテム
  • もりたや2003年4月の新着アイテム
  • もりたや2003年3月の新着アイテム
  • もりたや2003年2月の新着アイテム
  • もりたや2003年1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム
  • もりたや3月の新着アイテム
  • もりたや2月の新着アイテム
  • もりたや1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム



144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
MAP
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は2025年07月03日です。
は定休日です。
は午後2時頃からの営業。


  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年7月
   
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   
ページトップへ